みなさんこんにちは
グリーンハウスですヾ(´ω`=´ω`)ノ
家族会&食事会のブログ
第三弾
最終章です


どどーん

おっと
写真を間違えた

美味しいお食事をいただいた後は

お孫さんに
お手伝いしていただいて
ビンゴ大会の準備


カラフルで可愛い~


何を描いてくれるのか
楽しみです

そして描いていただいたのが
こちらっ


きゃーかわいいっ


何もお手本がない状態で描いてくれたんですよー

お上手っ


可愛くて癒されます

会場の準備も整い
待っていたら
何やらザワザワ・・・

きゃー
クリスマス会で大活躍だったお二人が登場です


エルサさん
足まで真っ白

背中をどうにかしてくれと言われていましたね

楽しゅうございます


まずは自己紹介
司会がI田さん
改めエルサ

アシスタントが
H主任改め
ハラ

I田さんが「ハラ」って呼ぶと
私は
ハラハラします・・・

うふふ
そしてお次に

景品紹介です


ではでは
ドキドキのビンゴ大会スタートです


当たれ当たれ―っ


ドキドキわくわーく

最初はなかなかビンゴが
出なかったのですが
まずは一人目


社長賞です

重たい物ですって
おめでとうございますっ

続いて専務賞は

ボランティアの学生さんに当たりました

お次は
二人同時にビンゴになられたので

じゃんけんして
勝った方に
所長賞とホーム長賞から
好きな方を選んでいただきました


所長賞ゲットです

こちらも重い物だそうですよ

ホーム長賞は
今年も素敵なお菓子セット


きゃー素敵です


テンション上がりますね

おめでとうございます

そしてそして

スタッフもお米が当たりました


グリーンハウス賞ゲットです


グリーンハウス賞は3つございますのーん


お野菜沢山食べて
元気に育ってくださいませ


素敵なツーショット

うふふーん

司会のエルサさん
とっても頑張っておりました


アシスタントのハラさんは
ずっと申し訳なさそうな表情で
ニヤニヤしちゃいました

うふふ
全部の景品がなくなり
無事にビンゴ大会が終わったあとは

ハラさんが
参加賞のタオルを配ってくれました

顔を覗き込むホーム長

ふふ
とっても楽しいビンゴ大会でした


お二人とも
この夏は
お疲れサマー

なんちゃって
最後は

ホーム長のご挨拶でしめていただきました

あ、
これブログで書いていいのかな
実はですね・・・
ホーム長が
最後にみなさんと
「レッツ・グリーンハウス!!」
って締めたかったんですって

いつか
お付き合いくださいませ

うふふ
その後は

甘いおやつをいただきました

あまあまうまうま
そうそう
まだ紹介していなかった
飾りつけを紹介させてくださいませ


まずは玄関
H主任監督で
夏らしくて可愛いのです

そして
一階は
O友監督が指揮をとり完成させた

じゃ~ん朝顔さん

以前ブログで紹介した時にはなかった
葉っぱとツルが増えて
さらに華やかになりました


一階のキッチンには
花火と
提灯が飾られていて
可愛いのです

天井からは
金魚が吊るされていて
涼しげでした


二階はH主任が監督で
ひまわりが
飾られていて
華やかで素敵でございます

あとあと
昼食の箸袋っ

グリーンハウスの箸袋職人O友さんが
夜なべをして作った

じゃじゃ~ん

浴衣な箸袋
可愛いですっ

あとあとあと
毎回行事の時に
H主任がスタッフのために
かざりを作ってきてくれるのですが
今回はこちらっ


くるみボタン

ですかね

バッヂなんです

お揃いのアクセサリーで
心をひとつにして
よりよいサービスが提供できると
信じております

ムフフ
今年もたくさんの家族さんに
参加していただき
楽しい家族会&食事会となりました

みなさま
ありがとうございました

グリーンハウスは
もっともっと
パワーアップしていきますので
これからも
宜しくお願い致します

毎日楽しく
レッツ・グリーンハウス!!
クリックしてもらえたら嬉しいです


にほんブログ村
I田さんや〇友さん・・若手の活躍が楽しみです