みなさんこんにちは
グリーンハウスですヾ(´ω`=´ω`)ノ
どうもどうも
みなさん元気ですかーっ

今回は
創作活動の様子をお伝えしようかと思います

アーイエ―

作り始めたのは
5月のはじめくらいですかね
とっても楽しそうなのです

むふふ

画用紙を切ったり
貼ったり


今回は水色の画用紙が大活躍です


のりをぺたぺた貼りまして


素敵な笑顔でありがとうございます


楽しいのがええですね


お誘いしたら
素敵な笑顔で断られてしまいました

ざんねーん
でも笑顔が素敵だからハッピー


沢山できてきました


じゃじゃ~ん

吊るすタイプの飾りつけでございます


雨が降っているようにみえますかね

ドキドキ

天井に飾り付けてもらったら


じゃ~ん


じゃじゃじゃ~ん

紫陽花と雨でいい感じじゃございませんか

ぬぅぅぅぅぅ
写真では分かりづらいですが
素敵なんですよぉぉぉぉぉ


まだまだ作っちゃいます


じゃ~ん

紫陽花のお供に
でんでんムシムシカタツムリ


ピンク色の子一人では淋しかろうということで
水色太郎も増えました

ムフフ
雨が降って
紫陽花もキレイに咲いているので

大きな画用紙にのりを塗って


えんやこーら
どっこいしょ


何が出来るかしら

お!
コレは・・・

ドドドーン

傘ができましたーっ

イエーイ
全部一階の飾りつけでございまして
鮮やかな感じでございます

二階も芸術的な飾りつけを作っていきますので
お楽しみにー

そろそろ
夏に向けての飾りつけも考えなくては・・・
夏は連想するものが多いので
楽しゅうございます

何かいいアイディアがあったら
教えてくださいませ

去年は
海がテーマだったので
今年は
お花か金魚とかどうかなと思っているのですが
花火とか
クラゲとか
スイカとか焼きトウモロコシとか桃とか
あぁ食べたい・・・

食べたい物じゃなくて
あ!
七夕があるしお星さまとかもいいですね

夏の大三角形
ムムム
考えるのは楽しゅうございます

ではでは
話題を変えまして
今回も
みなさんお待ちかね
カメさん育成日記~!!
え?くどい??
それほど興味がない??
何を言っているんですか
そんなことは関係ありません

私が書きたいんです

ただそれだけです

青空の下
お散歩


ガメラさ~ん

カメラ目線ありがとうございます

でも葉っぱが邪魔そうでございますね

この頃すてきちさんは
隅っこまで歩いてらっしゃいました

やっぱり芝生の上ではご飯を食べてくれないので

水槽に戻ってもらって
ご飯でございます


お!レタスでございますな


パクッと
噛みきれずにちぎれてしまいました
いつまでもお外にいると
熱中症になってしまうので
ホームの中に戻って

レタスですよ~

二人とも興味津々ですね

早くくれぇぇぇぇと言わんばかりの動きっぷり

ブレちゃう勢いで食べてくれました

うふふふふ
すてきちさんも気分がいいと
人の手から食べてくれるようになりました

ムッフー
愛の力ですね

そういえば
今日のお散歩中に
ガメラがシロツメクサをいっぱい口にくわえて
私の元へ歩いてきてくれたので
くれるの?って聞いたら
プイってされてしまったのですけども・・・
ツンなの?
デレはいつくるの?
その後一人で食べてましたよ

ガメラとすてきちが幸せならそれでいいと思います
天国じゃなくても
楽園じゃなくても
あなたの手のぬくもりを感じて
カメになりたい
楽しい事いっぱいしましょーっ

ではでは皆さん
暑さに負けずに
レッツ・グリーンハウス!!
クリックお願いします

にほんブログ村