今日は第2幸楽荘の地域交流ホールで行われた歯の衛生管理と歯磨き体操の講習に
入居者の方を2名連れて参加してきました(⌒-⌒)

このような歯に関するクイズがありました
(クイズ) 歯ブラシにつける歯磨き粉の量は歯ブラシの毛の量の3分の1くらいがいいか?それとも歯ブラシ
全体にたっぷりつけた方がいいかどちらがいいでしょう

正解は歯ブラシの毛の量の3分の1です。
歯磨き粉をつけすぎると口の中が泡だらけになり、歯がまだ磨けていないのにすぐ、すすぎたくなってしまい、
しっかり歯磨きできないからです。

歯医者の先生がギターを弾きながら、♪食べたら磨こう♪とノリノリで歌いながら教えて下さいました
毎食後、必ず歯磨きをしないと虫歯、歯周病、誤嚥性肺炎(口腔内雑菌が気管支を通り肺に入りおこります)
になってしまう危険性が高いとのこと。口の中を清潔にするために毎食後必ず皆さん歯磨きを

講習の後は喫茶店でひと休み



美味しいコーヒとワッフルを頂きました。
にほんブログ村のランキングに参加しています。クリックお願いします

にほんブログ村